しーまブログ 釣り徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年07月10日

台風の恵み。

台風一過、幸いなことに大きな被害もなくてface06


となると。

台風の恵み。

大雨で濁りの入った川に魅せられてしまうわけデスface03

台風の恵み。

初めて入ったこの場所は、花徳(けどく)小学校前。

いつもの仕掛けにいつもの餌でトライ!
(5号竿に8号ハリス、8号のチヌ針にタナガ餌をセット)

このポイントに入る前、いつもの湾屋川に向かったもののアジャが先に入っていたので
アマクマ探し回ってここへたどり着いたのですが・・・

台風の恵み。

何だか見覚えのある軽トラが対岸から走って来て・・・
台風の恵み。

親子で考えることは一緒やね~~(笑

お互いちょっと離れてやってましたが、両ポイントともすぐにアタってきましたよ~icon109

台風の恵み。

ワタクシはここで2匹ゲットして移動icon139
アジャもここで2匹ゲットしたみたいで、湾屋の5匹と合わせて7匹釣っておりました!


移動先は家から30秒ほどのポイント。

台風の恵み。

ここは河口から1km弱くらい上流で、満潮時で水深1m程度のポイントなんですが・・・

一投目にアタったのは35cmくらいのミキュー(ユゴイ)でリリース。

台風の恵み。

で、二投目にアタったのがコチラ。

台風の恵み。

実際にはもっと大きなチヌが食ってきたんだけど(50cmくらいの)
タモを持っておらず、無理なぶり上げでハリス切れ(つД`)icon10

写真のはそのバラシ直後に食ってきた40cmくらいのおチヌ・・・。


逃がした獲物を探して100mほど下流へ移動。

台風の恵み。

こちらは先月に結婚式を挙げた同級生、「ヒロシ邸前」face02

30分くらいでヤツが再び食ってきたものの・・・
やっぱりぶり上げ失敗でリリースface07

ようやく学習して?すぐそこの我が家からタモ網を持ってきたけど。

・・・その後は40cmちょっとのが2匹釣れただけ(o´Д`)=з


そのうち一匹は新婚?のヒロシ君夫婦にプレゼントして、ミーサシを肴にダレヤミ開催( ´艸`)icon45
(淡麗1パック持参して、自分で全部飲んじゃったんじゃなかろうかface07

ちなみにアジャも河口近くで2kgくらいの良型おチヌをゲットしておりましたよーlol







同じカテゴリー(ウナギ釣り)の記事画像
新米なので(^^)
母校でランチ(^^)
大脱走~
今年初ウナギ( ´艸`)
閉幕戦?
お盆。
同じカテゴリー(ウナギ釣り)の記事
 新米なので(^^) (2019-05-08 21:52)
 母校でランチ(^^) (2018-09-18 19:45)
 大脱走~ (2016-11-28 20:10)
 今年初ウナギ( ´艸`) (2016-04-24 21:20)
 閉幕戦? (2015-12-02 21:22)
 お盆。 (2015-08-15 10:13)

Posted by トガイー at 17:47│Comments(4)ウナギ釣り
この記事へのコメント
ヒロシ君結婚式挙げたんだ~
そりゃめでたいめでたい!!
それに比べてうちのドラ息子、大阪梅田のど真ん中で10年まえ無謀にもやらかしました。費用〇〇〇万円なり!やっと払い終わりました。ヒロシ君の結婚式の日に(^_^;)
Posted by アダン at 2014年07月10日 22:14
アダンさん~

彼もついに、入籍から2年余りの月日を経て
先月結婚式を挙げました(´▽`)/

・・・島とはいえ、やはり諭吉さんが相当数羽ばたいて
行ったと本人達から聞いております(;´Д`)

「結婚式の費用を半額、助成いたします」
そんなアナウンスが役場から流れたら
良いんですけどね~(-人-)
Posted by トガイートガイー at 2014年07月11日 19:38
最近、このブログ発見しました。

島でも、うなぎ釣れるんですね☺
楽しく拝見させてもらってます。
これからも、闘牛情報や、釣り情報頑張って書いて下さい。
Posted by 店長 at 2014年07月14日 18:05
店長さん~

当ブログ、めったにお魚の写真は載りません(笑
だって、釣れないので・・・(;´Д`)

気休め程度に楽しんで頂けたら、と思いますm(__)m
Posted by トガイートガイー at 2014年07月14日 19:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
台風の恵み。
    コメント(4)