しーまブログ 釣り徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年06月27日

~6月のまとめ~

梅雨の明けた徳之島、体が溶けてしまいそうなくらい「暑い!!」ですね~icon10





梅雨明け直後の休日にアジャのウギ畑の肥やし散布をしましたが、
2mほどまでに成長したウギに風が遮られて灼熱(;´Д`)icon10

いくら機械で散布しているとはいえ、
「1時間やったら1時間休憩」的なペースでしか動けませんでした・・・



昼は、四足伸ばしてリラックスしている「ムサシ」の横でのサラメシ~( ´艸`)


(注:牛の臭いに慣れていないと、牛舎での飲食はキツいはずface07



この日のサラメシはノンアルコールとショップ神田の「冷やし中華」( ´艸`)

午前中は2時間半やって2時間休むというペースで動いてましたが、
昼食後はやっぱり「お昼寝」がお約束~face02



ウチの牛舎は「犬の門蓋」近くの高台にあって風が吹き抜けるため、
「夏涼しくて、冬寒い」感じ。

畑では体が溶けそうな暑さだったけど、この日の昼寝には毛布が欲しいくらいだったな~



・・・。



管理作業の合間をみて、いつだったか今年初の大物タックル出動も実現!


釣れなくても良いのicon132


海にいて、ゴロ~~~ンってできるだけで幸せだからicon125



ティダの下で疲れる釣りなんてしたくないので、
今年の開幕戦は山漁港でゴロ寝フィッシング(笑)

イイダコ1匹掛けの石鯛竿&キビナゴ餌の2号竿。
どっちもブッコミ仕掛けで体力消費を最小限に抑えましたicon10



キビナゴ餌の2号竿には1投目からアタリがあったけど、
↑コイツがキビナゴ餌で釣れるとは思いませんでしたface08



3投目で美味しいお土産ゲッツ( ´艸`)icon14


島産のお魚では、やっぱ「オジサン」が一番好きかな~~

刺身・煮物・揚げ物etc・・・どうやって食べても美味face03
味噌汁もサイコーに美味ね!

・・・。






話はガラリと変わり、先日のトライアスロン闘牛大会。

知人の牛が大関戦でデビューを果たすも惜敗・・・orzicon11


半々の確率で勝てるはずなのに、何でこんなにも勝利が遠いのかface07





大会終了後に反省会BBQをしてましたが、
祝勝会と反省会とでは、不思議なほどお酒の味が違うもので・・・


次回こそは美味しいお酒を飲みたいものですicon21


やけ酒の翌日~



朝方はスタート地点、その後はゴール地点にて微力ながらお手伝いしてましたface02

朝早かったけど、無事に起きれて良かった~(ノ∀`)あぶなかったけど・・・



あまりに過酷なので「トライアスロン大会に出てみよう!」とは全く思わないのですが・・・
日頃の不摂生を思うと運動の必要性大だしface07

来年は「鹿児島マラソン」にエントリーしてみよっかな~~icon125

  


Posted by トガイー at 20:22Comments(4)海でエサ釣りサトウキビ