しーまブログ 釣り徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年09月22日

夏の終わり・・・

2016年9月22日(秋分の日)@山漁港



(o´Д`)=зハァ~~っ・・・釣れん。


釣り人がいないってことは、

「釣れてない!」

何よりの証拠ねface07


「お!貸し切りじゃん♪ラッキーface03」とか、勘違いしないように注意しましょう(泣)




キビナゴ餌の2号竿(ブッコミ)に1投目でヒットした小チビキ。
数年後の再会を期待してリリースしましたが、この後3時間ノーヒット(つД`)icon10

正午を知らせるサイレンが山集落に鳴り響いた頃、


「花徳でラーメン食ってから、亀津に走ろうかな~( ´艸`)」


って悪魔の囁きが聞こえてきてicon47icon47icon47

花徳にはラーメン屋さんが2件あるけど、ワタクシはどっちも好きですicon132
(大福食堂の婆ちゃんも良い感じface01


・・・・・。



台風16号が徳之島周辺をウロウロしていた頃、
兄ちゃんの畑の「夏植え(サトウキビ)」なんぞもしてましたicon10


台風による雨の影響で畑は水浸し→朝いちで車ハメちゃうとこだったねicon132





4駆な上に、ローギヤまであるって素晴らしい!

この時の脱出には「4駆のロー」が大活躍でした(ノ∀`)icon45


無事に脱出できてからの作業開始~

ウギ(サトウキビ)には色々な種類がありますが、
今回植えたのは我が家では初となる「27号」←詳しくはこちらを参照

昨シーズン、沖縄で反収10数トンを記録したアレです。





見た目で他の品種との違いは分かりませんが、入手できた種が少量だったようで
普段なら種に使わない根っこの部分も活用。

まぁ、生えたらおっこい(もうけもの)だからね!


この日は徳之島町に住む甥っ子達の運動会だったので、ウギ植えにアジャとアマは不参加。
いつもならアジャが使う「ティル」が空いていたので・・・





肥やし袋に入れた状態でやるより、こっちの方が楽かもicon109

てか、「ティル」って何気に高いんだなぁ・・・
誰か作り方教えてくれないかね~~(老後のために、手に職をつけておきたいな~)



当日の夕方は、濁りの入った真瀬名川の河口付近で
ぶっこみチヌ狙いなんぞしてましたが・・・


サッパリやね(o´Д`)=з


あまりの釣れなさに、更新もままならない今日この頃ですface06

  


Posted by トガイー at 20:47Comments(0)海でエサ釣りサトウキビ

2016年09月06日

余韻~♪

先月末に行われた「ユイの島で結ぶ太鼓まつりin徳之島」

会場となった文化会館は満員御礼&立ち見客もあり!の大盛況でしたね~(^.^)

ワタクシは姪っ子2人を連れての参戦でしたが、
当日にチケット買おうとしたら「前売り完売」という事態に直面して(-_-;)icon11


ソッコーで主催側のOさむ君に電話しましたicon132



初めて体感する「和太鼓」の迫力に圧倒されっぱなしで、
しょっぱなの「黒潮太鼓(伊仙町)」にヤラれた後、

「あくね毘沙門太鼓 響流(鹿児島)」

「和太鼓集団 野武士(福岡)」と続き・・・


「大人1500円(前売り)でホントにい~~の??」

って言いたくなるほどの、素晴らしいパフォーマンスでしたface03!!




「写真撮影はNG!」
とのことだったので、言葉で伝える他ないのですが・・・


ワタシは、あの時あの場所にいれてサイコーに幸せでしたface03


公演終了後、「当日販売は30枚しかありません」
とアナウンスされた「野武士」のDVDを買おうと、ワタシの後にいたオバちゃん達が

「早く行かなきゃ買えないわよ!!」って走り出したのを見て


「今回の公演は大成功だな~~っ」って思いましたね~face02


Oさむ君、また企画してくんないかな~~icon132

(↑の写真は公演終了後に姪っ子達と行った「マームン」での夕食風景です)



・・・・・


最近はイマイチお魚さん達の活性が低いようで。



アオチビキ釣って良い思いをした山漁港も、近頃はイマイチな感じ。


日中はサビキ仕掛けで「クチヌキャ」やら「カル」やらが釣れてるみたいですが、
大物の気配はナッシング(o´Д`)=з


ならば!


と思って行ってみたご近所の平土野港。



西日に浮かび上がる「アジャ」のシルエット。


この時の対戦相手は「ソトイワシ(ボーンフィッシュ)」で、
アジャのやる気スイッチは一気にOFFモードに(笑)



晩酌我慢して21時まで粘ったワタシの釣果も↑コイツばっかで・・・(3~4キロ位)



でも、「捨てる神あれば拾う神あり」って言うし(・∀・)b




台風接近の影響で川は真っ赤に濁り中!

だったら「ウナギ」狙うべなーっicon09ってなるよね!


食って美味い、狙って楽しい「ウナギ釣り」だから、
皆に楽しんで欲しいんだけど・・・






道なき道を行く「島のウナギ釣り」なので、車は最低限「4WD」でなきゃダメなんだよね~~face07




  


Posted by トガイー at 22:04Comments(2)その他