2019年07月29日
あさがお畑。
気がつけば今年で40。
そりゃ~体力も衰えるわけです(;´Д`)

これをウギ畑と言っていいものか・・・
今シーズンからウギ農家デビューしたわけですが、
培土や除草剤散布のタイミング等々、初めての事ばかりなので悩み事が尽きませぬ

今月上旬、背丈をはるかに超えるウギ畑の中に突進して、
瀕死の状態になりながらも除草剤散布を終えましたが、「エンドレスあさがお」って感じ?
今日時点で、枯れたあさがおの下に、新たな「あさがお」達が発芽しているのが確認できて、結構ヘコんでおります
さすがに3回も除草剤撒きたくないし。
もうちょっとウギが伸びて畑に入りやすくなったら、一度手作業で除草してみようと思っています
良いウギ作って、嫁に内緒のお小遣い増やさねば
さてさて。
昨日の大会に出場した、我が牛舎2番手の「旭天琉」。


知らぬ間に、応援用タオルの他に、応援用Tシャツなども作られていたみたいです。

対戦タイムは3分53秒。
地力が違い過ぎた感じかな~
組み合ってすぐに首が折られて横を取られて・・・一度はこらえたものの、二度は無理やった
大きなケガが無かったから良かったものの、牛自身は結構ヘコんでたのかも。

だってあいつ、対戦終了後に写真に写るの遠慮してたもの
夏休み中の甥っ子・姪っ子達は常に元気。
(宿題ちゃんとやってるのか心配ですが
)

牛舎に戻った「旭天琉」
美味しそうにご飯を食べていたので、体調に問題は無さそうです。
(あとは心のケアかな~)

こちらは、昨年8月の大会以来ご無沙汰のムサシ君。

鼻を高々と上げて横たわり、気持ち良さそうに寝ております
(はたして、次の出番はいつになるのか・・・)

お魚狙いもしてるんですけどね。
山漁港、なかなか釣れませぬ
釣友から大型ニバイの情報をゲットして通ったものの、釣れませぬ(>_<)


Aコープ産のイカや真アジ、現地調達の活き餌などで狙ってみても・・・
イカエサはフグに秒殺!
真アジはモテナ?達にやられてこんな感じ
ビフォー

アフター

夜まで粘ってみてもこんな感じ。

夜な夜な通ってみても、夜光虫が元気過ぎて、夜釣りはイマイチな感じです(o´Д`)=з

魚はあまり釣れてないけど、山漁港でみる夜空はサイコーです
(流れ星見たいなら、山漁港オススメですよー!)
そりゃ~体力も衰えるわけです(;´Д`)


これをウギ畑と言っていいものか・・・
今シーズンからウギ農家デビューしたわけですが、
培土や除草剤散布のタイミング等々、初めての事ばかりなので悩み事が尽きませぬ


今月上旬、背丈をはるかに超えるウギ畑の中に突進して、
瀕死の状態になりながらも除草剤散布を終えましたが、「エンドレスあさがお」って感じ?
今日時点で、枯れたあさがおの下に、新たな「あさがお」達が発芽しているのが確認できて、結構ヘコんでおります

さすがに3回も除草剤撒きたくないし。
もうちょっとウギが伸びて畑に入りやすくなったら、一度手作業で除草してみようと思っています

良いウギ作って、嫁に内緒のお小遣い増やさねば

さてさて。
昨日の大会に出場した、我が牛舎2番手の「旭天琉」。


知らぬ間に、応援用タオルの他に、応援用Tシャツなども作られていたみたいです。

対戦タイムは3分53秒。
地力が違い過ぎた感じかな~

組み合ってすぐに首が折られて横を取られて・・・一度はこらえたものの、二度は無理やった

大きなケガが無かったから良かったものの、牛自身は結構ヘコんでたのかも。

だってあいつ、対戦終了後に写真に写るの遠慮してたもの

夏休み中の甥っ子・姪っ子達は常に元気。
(宿題ちゃんとやってるのか心配ですが


牛舎に戻った「旭天琉」
美味しそうにご飯を食べていたので、体調に問題は無さそうです。
(あとは心のケアかな~)

こちらは、昨年8月の大会以来ご無沙汰のムサシ君。

鼻を高々と上げて横たわり、気持ち良さそうに寝ております

(はたして、次の出番はいつになるのか・・・)

お魚狙いもしてるんですけどね。
山漁港、なかなか釣れませぬ

釣友から大型ニバイの情報をゲットして通ったものの、釣れませぬ(>_<)


Aコープ産のイカや真アジ、現地調達の活き餌などで狙ってみても・・・
イカエサはフグに秒殺!
真アジはモテナ?達にやられてこんな感じ

ビフォー

アフター

夜まで粘ってみてもこんな感じ。

夜な夜な通ってみても、夜光虫が元気過ぎて、夜釣りはイマイチな感じです(o´Д`)=з

魚はあまり釣れてないけど、山漁港でみる夜空はサイコーです

(流れ星見たいなら、山漁港オススメですよー!)
この記事へのコメント
はじめまして
9月上旬に徳之島へ行きます。
星空を見るのが楽しみの一つです。
9月上旬に徳之島へ行きます。
星空を見るのが楽しみの一つです。
Posted by ポッポ
at 2019年08月11日 16:34

ポッポさん~
9月に入っても、島は暑い日が続いているかと思います。
蚊とり線香と電灯片手に、初秋の夜空を楽しんでください(^.^)
9月に入っても、島は暑い日が続いているかと思います。
蚊とり線香と電灯片手に、初秋の夜空を楽しんでください(^.^)
Posted by トガイー
at 2019年08月13日 22:28

ありがとうございます!
夜釣り兼ねてどこかの漁港に行こうと思ってます。
夜釣り兼ねてどこかの漁港に行こうと思ってます。
Posted by ポッポ
at 2019年08月14日 17:50
