しーまブログ 釣り徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2019年12月31日

松原の奇跡(´∀`)

仕事及び年末の酒飲みを何とか納め、大掃除など年末のアレコレをこなしながらも、
頭の中は「いつ・どこに・何狙い」で釣り納めに行くかで悩み続けていたこの数日。

結果、何やかんやで理由付けては家を飛び出し、ルアーやらエギやらをあまくまで投げておった39歳ですface02

松原の奇跡(´∀`)

まずは29日のこと。

冬休み中の甥っ子(中2)は、早起きに備えて天城の我が家に泊まり込みで挑んだものの、
平土野港は厳しい現実を突きつけてきました・・・

松原の奇跡(´∀`)

キビナゴぶっこみ仕掛けにヒットした唯一の獲物face07
中2じゃまだ、エイヒレは食えんしなぁ~icon132

2時間で平土野港に見切りをつけ、餌釣りからルアー片手のドライブにチェンジicon46


この判断が、彼のエギング史上(まだ1年目だけど)最大の獲物を導くことになろうとは・・・

松原の奇跡(´∀`)

東風が吹いていたので、島の西側をメインにランガンして~

自分的なメインは「ぶるーめーる」で「塩ラーメン&唐揚げ単品」の予定だったんだけど、
まさかの冬休み連休に入っていて撃沈・・・
結果、与名間漁港でお弁当ランチとなりましたface02


その前に・・・
松原漁港で遊んでおったのですicon132

松原の奇跡(´∀`)


ドヤ顔(ノ∀`)

満潮8:59分のこの日。
am11:27分。彼の記録更新となる、約700gのミズイカ様を漁港内側でゲット!

彼はこの後、400gもゲットしてほくほく顔でしたicon125
1年でこんなにも上達するもんだな~と、関心しながら~

松原の奇跡(´∀`)

松原の奇跡(´∀`)

ワタクシは漁港外側(北側)で1.3kgのコブシメげ~~っと\(^o^)/
7~8年振りのコブシメ様は、もち、当日のうちに美味しくいただきましたface06


これでも十分納得の「釣り納め」になったんだけど・・・
釣り人って、やっぱ我慢できない人種なんだな~(笑)

翌、12月30日 am10:35分 松原漁港着face03

松原の奇跡(´∀`)

小雨降る中、先端にはうちのアジャ含む2名の釣り人。

松原の奇跡(´∀`)

昨日のコブシメポイントには、おそらく墨跡を手掛かりにしたであろうエギンガー1名の姿が。


堤防の根元から先端まで、甥っ子とルアー&エギを投げて攻めたものの無反応・・・face07

昨日と違い、無反応の海に戸惑う二人でしたが、先端からの戻りしな、
堤防中ほどで北側を攻めていた甥っ子のエギに、巨大な生物が反応したらしく!

松原の奇跡(´∀`)

10:57分。俺が釣っちゃったface03

松原の奇跡(´∀`)

甥っ子の目撃情報を疑いながらも、とりあえず投げてみたところ・・・
2~3回しゃくってフォール~からの~イカパンチ炸裂でした(´∀`)

30代最後の日に、神様からの贈り物。2.5kgのミズイカ様( ´艸`)ですicon45

久しぶりの良型イカ様に興奮して、二人で写真撮影なんぞしていたところ、
15mくらい横にいたエギンガーさんにも良型がヒット!!


「リューシ!早くお前も投げれーっ!!」


って言った直後の1投目。

松原の奇跡(´∀`)

昨年のお年玉で買った、リューシ君のエメラルダスが、過去サイコーのぶち曲がりを見せる!!

「ジーーッ!ジーーーーッ!!」と、うなるドラグ音に彼のテンションも最高潮に~face03

松原の奇跡(´∀`)

水面を割ってでたイカ様は、間違いなく良型!

松原の奇跡(´∀`)


短パンでドヤ顔icon132

エギング歴1年目の彼が手にした、初のキロオーバーは、1.75kgありましたface02

彼はこの後、さらに1.1kgも追加。

松原の奇跡(´∀`)


短時間の爆釣劇でした。
ワタクシ2.5kg、リューシ君1.75kg&1.1kg

先客の方も良型上げてたので、約10分間で良型4杯ヒットしたのかな。

数年に一度の「良い思い」しちゃいました。
神様、ありがとうm(__)m

松原の奇跡(´∀`)

松原の奇跡(´∀`)

今日(大晦日)も、時間を合わせて行ってみようかと思ってたけど、
台風か!?ってくらいの風が吹いていて断念icon124

正月は闘牛大会が、元旦から4日連続あるからな~~っ
釣りに行くべきか、闘牛に行くべきか・・・

40代は悩み多きって、暗示なのかな!?これはicon132

松原の奇跡(´∀`)

うちの娘も、こんな感じに育ってくれたら!と期待しておりますface02
40代も健康第一で頑張りますので、皆様よろしくです(-人-)






同じカテゴリー(エギング)の記事画像
なめたらあかん(o´Д`)=з
地産地消。
イカ天。
ワンダーランド!
出待ち。
おもてなし。
同じカテゴリー(エギング)の記事
 なめたらあかん(o´Д`)=з (2018-12-18 21:31)
 地産地消。 (2015-12-21 20:30)
 イカ天。 (2015-12-16 21:58)
 ワンダーランド! (2015-01-18 20:16)
 出待ち。 (2014-10-19 11:12)
 おもてなし。 (2014-09-14 20:42)

Posted by トガイー at 10:18│Comments(2)エギング
この記事へのコメント
30日は久々松原でアオリ見れましたね!
私のは700でした。
数年前はワンシーズンで松原だけで2キロ以上の型5杯はあげていたのを懐かしく思います。
Posted by 徳之島アオリ会 at 2020年01月05日 16:52
徳之島アオリ会さん~

ワタクシ、2kgオーバーなんて、何年振りなのか分かりません(笑)
長らくエギングから遠ざかっていましたが、甥っ子の影響もあり、
久しぶりに今季は夜も頑張ってみようかと思っております(^.^)
Posted by トガイートガイー at 2020年01月06日 21:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
松原の奇跡(´∀`)
    コメント(2)