しーまブログ 釣り徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年12月06日

Tシャツ短パン

12月はじめの土日。
今年のウギも、まっすぐ伸びてますな~~face01

Tシャツ短パン

Tシャツ短パン

錆びついてたカマを研ぎ上げ、今年初のウギ畑へGOしたサンデーモーニング。

大型台風の直撃が無かった今年のウギ・・・
昨年以上に直立な感じがして、ワタシの身長では葉~打ちがちょっとキツいface07


そして、爽やかな青空を見上げながらの作業後に待つ最大の難関。

Tシャツ短パン

畑の中からウギの葉を運び出すのが一番しんどい(;´Д`)icon10


今年は12月8日から製糖期が始まりますが、それに先駆けて
うちの闘牛達の製糖期がスタートしたわけです!

Tシャツ短パン

冬場は草が伸びないので、牛達の食事はほぼ「ウギの葉のみ!」
夏場は色んな草が生えるけど、気温が下がると草の伸びは悪くなるのよね~(-_-)


牛舎さばくり後のサンデーイブニングは、平土野港でTさんとお魚狙い。

Tシャツ短パン

Tシャツ短パン

先端ではいつものおじちゃん達がサビキ仕掛けで楽しみしてて~icon125

サビキ仕掛けのカゴからもれるアミエビには、
色とりどりなお魚さん達が水族館なみに群れてました~(´▽`)/

Tシャツ短パン

Tシャツ短パン

グルクン・サンノジ・ブダイ・ダツ・マンガラ・・・その他色々\(^o^)/


なかでも「マンガラ(イスズミ)」の40cmクラスが多数群れていて、
おじちゃん達はやっきになっていました!

ヤマトではあまり喜ばれない「イスズミ」だけど、
島のやつは美味いよね(・∀・)b

ウチらは釣って食べるからタダだけど、
島では「買ってでも食べたい」って人も多いからね~

Tシャツ短パン

午前中の平土野港は撃沈で、午後からは山漁港へ移動ーicon139


これまたサッパリで大撃沈・・・orz。。。


前日はいちおーお魚さんゲットできたんだけどなぁicon10

Tシャツ短パン

土曜日は山漁港にて一人で遊んでまして、唯一の獲物は「モテナ」

いつもはリリースするやつですが、
「山漁港のモテナは美味い!」と聞いているのでお持ち帰り~~( ´艸`)


翌日、汁もの・揚げもので頂きましたが、確かに美味でございましたicon125
釣れる場所によって味が変わると言われる魚はいくつかいますが、
「山漁港のモテナは美味い!」←コレは間違いありませんね~icon153

Tシャツ短パン

休日は平日以上に忙しい(笑)


畑行って、牛舎行って、海行って、カフェ行ってface02


釣れない魚釣り後の「cafe blue」

Tシャツ短パン

12月なのにTシャツ短パンの甥っ子・姪っ子が食べているのは「アイスクリーム」face03
この後「ホットサンド」まで完食して、ひたすら遊ぶ(笑)

Tシャツ短パン

ワタシは今からの時期に着られそうな「ロンT」をゲッツicon22

Tシャツ短パン

Tシャツ短パン

島にいると作業着ばかり着てしまいますが、たまにはオシャレも意識しないと・・・


このままだと、独身街道突っ走っちゃうなぁ~~icon132



同じカテゴリー(海でエサ釣り)の記事画像
山漁港にチヌを求めて~(ノ∀`)
子育て奮闘中~(´з`)
夏い釣行~(^^)
自粛中~(-.-)
ケーソンデビュー!
軽トラ愛(ノ∀`)
同じカテゴリー(海でエサ釣り)の記事
 山漁港にチヌを求めて~(ノ∀`) (2022-01-31 21:58)
 子育て奮闘中~(´з`) (2021-01-25 21:14)
 夏い釣行~(^^) (2020-08-23 18:43)
 自粛中~(-.-) (2020-05-11 18:45)
 ケーソンデビュー! (2020-04-24 21:17)
 軽トラ愛(ノ∀`) (2020-02-27 22:25)

この記事へのコメント
のっこみチヌ情報はまだ聞かれないですよね??
Posted by k at 2016年12月07日 15:46
kさん~

今のとこ、情報は皆無です(-人-)

「のっこみチヌ」=「さくらチヌ」
と呼ばれるくらいなので、やはり桜の開花時期を
待たなきゃならんのでしょうね~~

今しばらくの辛抱かと思います(^.^)
Posted by トガイートガイー at 2016年12月09日 20:25
ですよね〜(^_^;)
了解です!ありがとうございます。
Posted by k at 2016年12月09日 22:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Tシャツ短パン
    コメント(3)