しーまブログ 釣り徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年08月24日

水族館。

休日って、ホントに寝覚めが良い!(笑



昨日の朝も愛犬と一緒にエブリパン経由で「与名間漁港」へGOicon46



塩焼きサイズのカマスが群れていて、爆釣( ´艸`)

色んなルアーで探りましたが、一番反応が良かったのが小型のミノー。
自分、ルアーフィッシングの事はあまり詳しくないので・・・キホン、投げて巻くだけ(笑

それでも、そこそこの値段のルアーは性能が良いので釣れますよ~face02


持論ですが、「腕の無さはルアーでカバー」
自分のような素人ほど、良いルアーを使うべきだと思いますface06
(ロストは付き物なので諦めるベシ!)

カマス爆釣の与名間漁港を後に帰宅した理由はコレ↓



弘陽(こうよう)のたこ焼き!


じゃなくて、姪っ子と魚釣りの約束をしていたからface02
弘陽へ立ち寄ったのは、姪っ子のカキ氷が目的ね(・∀・)b



向かった先は「山漁港」
10時過ぎに到着してバタバタと道具を準備。
狙いはもちろん、今が旬の美味しいヤツ「アヤビキ」




唐揚げサイコーなヤツです( ´艸`)






こんだけいれば爆釣間違いなし!
のはずなのに・・・face07

ノベ竿でのウキ釣りにもサビキ仕掛けにも反応が薄くて・・・

1時間で2匹釣って撤収(つД`)icon10
1時間を越えると、姪っ子の忍耐が続きませぬicon130


昼頃には帰宅したワタクシ、このままでは納得いかぬと夕方の出撃を決意!

久しぶりの大物狙い、いつもの「母間新港」でございますicon153





夕方5時の時点でもパラソル必須icon01


一発目のアタリは18:40分頃。



30号の道糸&ハリスの仕掛けにパクついてきた3kgくらいの「ジーラン」


美味いけど・・・
サバクのがめんどいからリリースface06


そして、約1時間後の19:34分。



タマンないやつです(ノ∀`)icon45

68cm,3,8kgのタマン(フエフキダイ)face02


闇夜の静寂を切り裂くリールの逆転音!


「ギギーーーーーッ!!!!!」

っていうあの音は、一瞬でアドレナリン全開にさせますな!!


ただ、100号竿にワイヤーハリスの仕掛けに食ってきたので勝負はあっさりとつきましたface06


今日は夕方、牛舎にて姪っ子(年長組)の誕生会を開催予定なのでface02
このタマンはお刺身となって、花を添えてくれるんでないかなーと思っとりますicon153  
タグ :徳之島釣り


Posted by トガイー at 08:03Comments(0)海でエサ釣り大物狙い