しーまブログ 釣り徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年04月08日

春休みの前哨戦。

正月明けから年度末にかけては、雨降り以外休み無し・・・。

しか~~し!年度変われば一転、大人の春休みが来てしまう・・・。


そんな職種です(;´Д`)icon10
(今年はそんなに長くなさそうで助かりマス!)


ウギの管理作業なんかもしつつ・・・。

すんげ~久しぶりに、ナガナガと海で遊んできました\(^o^)/



am9時~pm4時までicon23フカセ&大物タックルでトライ!@伊仙町・面縄漁港。

まず最初にヤラれたのはコレね。



Amazonでゲッツ。キャリーと背負子(しょいこ)が一緒になった優れもの(・∀・)b

ないぐゎ値は張ったぁ~~しが!

良い買い物したなぁ~と思いましたface02



久しぶりにフカセで遊びたくなって。

竿を曲げてくれればなんでもイイ!!

そう思って出かけた先は伊仙町・面縄漁港。


ここは、例年6月頃に産卵後のチヌが押し寄せるポイント。





今日はただの様子見・・・。


ただ竿を曲げて欲しくって、
愛竿「紫電2号」に道糸&ハリス共に2,5号で狙ってたのはこんなヤツらicon10


(タモ枠は約70cm)

この他、ツノが生えてるのとか、尾びれ付近に3本線が入ってるのとか(;´Д`)icon10


ただ、竿を曲げて欲しい・・・


そう思って竿を振っていた7時間ほど・・・


色とりどりな魚に混じり、2度!明らかに違うのが海底付近を泳ぎましたface03






居るやないかぁ~~ぃ( ´艸`)


臭いがあるのとか、ツノがあるのとか、線が入ってるのとか・・・

かる~く10匹は上げて腕はパンパンicon10


そんな中で見えた2匹。



myゴッドハンド(意味:手寸で検量)では、44cm&47cmってとこicon23



大物竿には何の変化もありませんでしたが、
来月頃から大物もシーズンインかなぁ~~と期待しとります( ´艸`)  


Posted by トガイー at 21:32Comments(14)海でエサ釣り