しーまブログ 釣り徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年12月31日

アラフォー。

一年の締めくくりの本日、アラフォーの仲間入り。

もう、四捨五入するとアレですよ・・・(o´Д`)=зまだ独身なのに

アラフォー。

そんなアラフォーのワタクシも、兄ちゃんやTさんのお手伝い程度ですが
たまにはウギ(サトウキビ)の葉~打ちなんぞしとります。

犬も一緒に。

アラフォー。

昨年もこんなネタをアップした覚えがありますが、
何ら大した事のない日常が当たり前にくる幸せって言うのかね?
ありがたいことです(-人-)

アラフォー。

牛さん達のゴハンとなるウギの葉の部分をカマで刈り、
束にして搬出するんですが、これが一番大変(;´Д`)icon10

アラフォー。

抱えられるだけ抱えて軽トラまで運ぶわけですが、商品であるウギが邪魔でさ~face07

ワタクシはたまにしか手伝いませんが、
飼育している人達は愛牛のために毎日数時間を使うわけで・・・

仕事やプライベート、いろいろ時間のやりくりに苦労されていることと思います。


そんな方々のおかげで、2015年の正月場所が明日から4日連続で開催されますね!

今回の場所では知人の牛が3頭出場しますが、3頭そろっての勝利を祈願しておりますface06

アラフォー。

コレはうちの兄ちゃん&Tさんから知人へのプレゼント。
手舞いに太鼓は欠かせないからね(・∀・)b


正月場所は元旦から4日まで4日連続の開催ですが、2日には我々同級生一同が主催の

「昭和54・55年生厄払い闘牛大会」が開催されます。

3町の同級生達が運営スタッフとして大勢集まるということなので・・・
独身美女がいないかな~と、ちょっとだけ期待しております(笑)

それでは皆様、良い新年をお迎え下さいm(__)m



タグ :徳之島闘牛

同じカテゴリー(サトウキビ)の記事画像
山漁港にチヌを求めて~(ノ∀`)
夏い釣行~(^^)
カヤックデビュー(´∀`)
自粛中~(-.-)
ケーソンデビュー!
春植え推進中~
同じカテゴリー(サトウキビ)の記事
 山漁港にチヌを求めて~(ノ∀`) (2022-01-31 21:58)
 夏い釣行~(^^) (2020-08-23 18:43)
 カヤックデビュー(´∀`) (2020-06-21 11:10)
 自粛中~(-.-) (2020-05-11 18:45)
 ケーソンデビュー! (2020-04-24 21:17)
 春植え推進中~ (2020-04-01 22:25)

Posted by トガイー at 15:05│Comments(0)サトウキビ闘牛
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アラフォー。
    コメント(0)