2013年08月11日
立ち込みフィッシング
am10時、手々海浜公園に愛犬と到着~

着いてまずビックリしたのは、海へと流れ込む小川の水量の少なさ

いつもの半分以下じゃないかな・・・
かれこれ1ヶ月以上、まともに雨が降ってないしねぇ~~(;´Д`)
この雨の少なさはお魚さん達には影響ないのかな?とか思いつつ
灼熱の海に海パン&サンダル(偽クロックス!)で入水。
小川の流れ込み近辺から捜索を始め、1投目から生命反応アリ(・∀・)
ヒットまでは行かないまでも、良型チヌ&クワガラが猛烈アタック

すぐにスレてしまうので、ちょこちょこポイントを変えながら先へと進む
最近使い始めたルアーの扱いに手こずりながらも、何とか初ヒットに持ち込んだ・・・
写真は撮ってないけどね、「細長くて歯がスゴいヤツ」が初物
気を取り直して、ようやく美味しい獲物ゲッツ!!

こいつを2~3匹釣ったところで、一緒に来た犬がいないのに気付いた・・・
「熱射病で倒れてないだろうな!?」
ちょっと心配になったので車まで戻ると、車の下の陰で休んでた・・・。
砂浜もかなりの暑さだし、立ち位置が低い犬は人間以上に暑さを感じてるのかもなぁ・・・と反省。
30分程度の遊びでしたが、犬を気づかい?撤収を決断。
行きはサンサンな荷台でしたが、帰りはエアコン効かせた車内でリラックス(笑

帰りつつ、手々集落のウギ畑を数ヶ所見ましたが
やはりどこも悲惨な状況ですね・・・


水不足の影響で枯れはじめてます・・・
もちろんウチのアジャ&兄ちゃんの畑も同じような感じで・・・
度重なる台風に泣かされた昨年でしたが、
今年はまさかの「台風待ち」になってしまいましたね~。
天気予報によると台風11号の影響か、お盆の頃に雨マークがチラついてます
上手いぐあいに、雨だけ降らせてくれたら良いんだけどな~~
着いてまずビックリしたのは、海へと流れ込む小川の水量の少なさ

いつもの半分以下じゃないかな・・・
かれこれ1ヶ月以上、まともに雨が降ってないしねぇ~~(;´Д`)

この雨の少なさはお魚さん達には影響ないのかな?とか思いつつ
灼熱の海に海パン&サンダル(偽クロックス!)で入水。
小川の流れ込み近辺から捜索を始め、1投目から生命反応アリ(・∀・)
ヒットまでは行かないまでも、良型チヌ&クワガラが猛烈アタック


すぐにスレてしまうので、ちょこちょこポイントを変えながら先へと進む

最近使い始めたルアーの扱いに手こずりながらも、何とか初ヒットに持ち込んだ・・・
写真は撮ってないけどね、「細長くて歯がスゴいヤツ」が初物

気を取り直して、ようやく美味しい獲物ゲッツ!!
こいつを2~3匹釣ったところで、一緒に来た犬がいないのに気付いた・・・
「熱射病で倒れてないだろうな!?」
ちょっと心配になったので車まで戻ると、車の下の陰で休んでた・・・。
砂浜もかなりの暑さだし、立ち位置が低い犬は人間以上に暑さを感じてるのかもなぁ・・・と反省。
30分程度の遊びでしたが、犬を気づかい?撤収を決断。
行きはサンサンな荷台でしたが、帰りはエアコン効かせた車内でリラックス(笑
帰りつつ、手々集落のウギ畑を数ヶ所見ましたが
やはりどこも悲惨な状況ですね・・・
水不足の影響で枯れはじめてます・・・

もちろんウチのアジャ&兄ちゃんの畑も同じような感じで・・・
度重なる台風に泣かされた昨年でしたが、
今年はまさかの「台風待ち」になってしまいましたね~。
天気予報によると台風11号の影響か、お盆の頃に雨マークがチラついてます

上手いぐあいに、雨だけ降らせてくれたら良いんだけどな~~

Posted by トガイー at 16:58│Comments(0)
│海でルアー