しーまブログ 釣り徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年04月11日

ベタ凪、山漁港。

夕方、久しぶりの山漁港で遊んでみましたface01


じゃじゃん!

ベタ凪、山漁港。

無欲だと、一投目で当たるんですね~。


さほど・・・


いや、全く期待せずに投げたいつものやつ(エギ王Q3,5号)


そしていつものポイント。

ベタ凪、山漁港。

ちょっと大きめの墨跡残しちゃったから、何人かは騙されるハズface07

ダイバンを思わせる墨跡だけど、実際は700g位ですよ(;´Д`)icon10



で!!


無欲のワタクシが、何を思ってココに来たのかというと・・・

一昨日、沖縄からおもちゃが無事届いたので、
出艇ポイントの確認に行ってましたface02


いやぁ~~~っ、

到着した実物を港で見た時の第一印象・・・・・


デカイ(>_<)!!


ここ二日ほど、収納場所を作ろうと「あ~でもない、こ~でもない」と
日曜大工をしとりましたが・・・

見かねた?アジャが、ナイスアドバイスをくれました!


「滑車で吊りどゆたいなぁ~む?(滑車で吊ればいいんじゃない?)」


なるほどネ(・∀・)b


試行錯誤の途中過程はバッサリ割愛して。

ベタ凪、山漁港。

420cm・約30kgのおもちゃは、実家の張出し直下に吊るされてマス。

洗濯物の横でねface03(笑


滑車で上げると、3分の1程度の力で済むみたいですよ、これオススメ!!

ベタ凪、山漁港。

滑車で吊り上げて、負担が掛からないように帯紐で固定してあります。



今はこんなの読んで勉強中→ベタ凪、山漁港。


まずは転覆~再乗艇の練習を与名間ビーチあたりでしてから、実践に望みたいところですが。。。


まだ海水、冷たいでしょ!?

もともとカヤックはここ、山漁港でのエギングを念頭に購入したので・・・

山漁港のワンドにイカの気配があるうちに「カヤックデビュー」したいですね~face02icon23





同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事画像
カヤックデビュー(´∀`)
激流!
秋利神フィッシング。
お久しぶり!
デビュー戦
編みこみ
同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事
 カヤックデビュー(´∀`) (2020-06-21 11:10)
 激流! (2015-09-28 22:30)
 秋利神フィッシング。 (2014-06-08 23:46)
 お久しぶり! (2014-05-22 22:08)
 デビュー戦 (2013-04-27 23:34)
 編みこみ (2013-04-04 19:35)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ベタ凪、山漁港。
    コメント(0)