しーまブログ 釣り徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年02月27日

春植え。

am10時頃、雨が降り始めて仕事が半ドン\(^o^)/

「久しぶりに、ニシムタでも行っかね~」って思い、片道30分のドライブicon139

いつも通りに釣具コーナーから始まり、日曜大工コーナーを流して最終は家電コーナー着。


2000円の「ラジオ」買ってみた。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~。


午後からは魚釣りのつもりが、家にいる自分の気配に気付いたアジャが一言。

「仕事休みね?今ウギ植えてるけど・・・・・」


・・・で、結局13時に畑着icon10
(買ったばっかのラジオも、さっそく使ってみたicon184



寝姿山に薄く雲が掛かり、小雨がパラついてました・・・icon54



海は凪いでんなぁ~~~とか思いながら作業開始。


アジャがティルにウギの苗を入れて、どんどん並べていく・・・。





自分の役割は主に「サンスケ」icon10

肥料を入れたこいつを担いで畑を歩くと・・・



雨水を含んだ赤土が粘土みたいになって、歩きゴロイったらありゃしない(;´Д`)icon10


昨日風呂に入れたばっかの愛犬もこんなんなってたし・・・face07




さて、

昨夜からの雨で、川は茶色く濁っていますね。

ウナギを狙うべきか、コージリ(河口)でぶっ込みチヌ狙いをするか・・・


とりあえず、今夜の淡麗は9時頃まではお預けにして。。。


どっちかまだ決めてないけど、ちょっくら今夜は夜遊びしてみますicon23



~~~~~~~~~~~~~~。

こんくらいのやつなら、小雨パラつく畑でも
遠慮なく使えますネicon109



  


Posted by トガイー at 16:36Comments(0)サトウキビ